04
2018
セッション①
通信制限
想像力
11
2017
歯を磨く順番を決める
02
2017
メタメッセージとクリエイティブ
Updating theme…
良い本、悪い本
今日からこそこそと
03
2015
乱読のすすめ
02
2015
ハンカチいいよ、ハンカチ
「あとでやる」はできるだけ作らない
海外のイケてるデザイナーはFramerを使うらしい
01
2015
あけましておめでとうございます
12
2014
ブックス・オブ・ザ・クレチョン 2014
情報がッ!情報が欲しいッ!!圧倒的なインプットを求めているんだッッ!!!
フリーランスデザイナー(ぼく)のWeb戦略
SEO対策をいろいろ試してみる
時報
Moto 360のベルトを交換した
最高のメモアプリを求めて(2014年末)
贈答文化
Xperia Z3について調べてみたメモ
ぼくの三上
11
2014
どうしてウンチは臭いんだ
アニメーションSVG使えるようになった
フォント熱、再来
10
2014
サルサ・ディ・ポモドーロの優しさ
YosemiteでGoogle Chromeを使ってると重くなる問題
完:WPに記事を投稿したらTwitterに画像付きで投稿したあと、画像URLを取得する
難しい本を読む
続:WPに投稿したらTwitterに画像付き投稿
やかんいいよ、やかん
ええやん!
09
2014
ユーザーの合理性を予測する
ふいに旅をしたいなと思った
ファンにしてからサービスを利用してもらう
WPに投稿したらTwitterに画像付きで投稿
08
2014
くれちょんステッカーを作った話
フリーランスの保健について調べて料金まとめた
体験で伝えるコミュニケーションデザイン
「弱いつながり」を読みました
【朗報】ブログに書くネタがない問題が解決
夏場のMacの熱対策にKickflip買いました
最近流行りのウェブ開発系ツールまとめ(主にデザイン)
EMBER買いました。めっちゃ良いです。
05
2013
ClearについてとFlatUIについてと
ディレクションとデザイン
美術館の照明についてすこし調べてみる
04
2013
図書館便利すぎ。
UXデザインはどちらかというとマーケティングに近い
自己紹介
UX Strategist / UI Designer.
PORTFOLIO
Twitter
Facebook
Github
Speaker Deck
Mail
copyrights(c) Keisuke Tsukayoshi.