Moto 360のベルトを交換した
いろいろ思うところがあり「Androidのエコシステムに触れてみよう計画」なるものが始まりまして、その第一弾としてGoogle Wearの“Moto 360”をゲットしてみました。日本ではまだ発売されていなくて輸入とかめんどくさそうだし諦めかけていたのですが、友人のウイング大佐がちょうど渡米しているところだったので買ってきてもらった。
Android WearはスマホやタブレットなどのAndroid端末とペアで使うことを前提として作られているので、母艦となるAndroidが必要らしい。ぼくは色々悩んだ結果、SonyのXperia Z3 Tablet CompactのSIMフリー版にOCN モバイル ONEを挿して使うことにしました。なんでこれにしたのかとかはしばらくしたらまたブログにしたい。
ベルト is ダサい
このMoto 360、ウェアラブルでも稀な丸型ディスプレイが採用されていてすごくシンプルかつファッショナブルなのですが、なぜか時計のベルトだけはかなりださい。こんなの外人のイケメンしか似合わないだろ。(※個人的な感想)

本体はブラック・シルバー・ゴールドの3種類。ベルトはレザーのグレー・ブラック、メタルのブラック・シルバー・ゴールドの5種類。在庫の関係もあってぼくは本体・シルバー、ベルト・シルバーのものを買ってきてもらった。
ベルトを交換した
ところが少し調べてみるとこのMoto 360、一般的な時計と同様の仕様でバンドの交換が可能とのこと。やったぜ。早速とりかえてみた。
とっても良い感じだ…(恍惚)。Amazonで適当に買っちゃったからチープなベルトが届いたらどうしようと思っていたのですがなかなかクオリティ高くてよかった。ベルトは以前愛用していたイッセイミヤケのTWELVEを意識した組み合わせにしてみました。
参考にさせていただいたブログにも書いてあるのですが、本体につっかかりがあるので本体自体を削るか、ベルトを削るかする必要があります。ぼくはニッパーでベルトのほうを削りました。ベルトはこちらを買いました。
『moto 360』の時計バンドを「ミラネーゼ」に交換、、、暗礁編
Amazonで良い感じっぽいベルトメモ
時計のベルトを自分で取り替えられるようになったので、気分によってサクサク変えられたらいいなと思ってAmazonで取り扱っているもののうち気になるものをピックアップしてみた。
売り上げランキング: 29,228
売り上げランキング: 47,853
売り上げランキング: 17,957
売り上げランキング: 50,300
売り上げランキング: 39,078
売り上げランキング: 110,948
20mmバンド(規格外)
売り上げランキング: 5,760
売り上げランキング: 5,098
売り上げランキング: 47,914
売り上げランキング: 59,037
売り上げランキング: 95,374
しばらく使ってみてなにかわかったことがあればまたブログにします!